WeHealth2025でフレグランスを一般公開しました♪

WEHealth2025イベント概要

WEHealthは、女性のエンパワーメントをテーマにした国際女性デーのイベントで、2021年から毎年3月に開催されています。
2025年の第5回目となる今年のテーマは「エンパワーメント」。
女性が自分の輝きを最大限に引き出すための多様な選択肢を提案しています。
今年は、フェムテックに加えて、メンタル&ウェルネスやライフ&ワークといった新たなカテゴリーも登場し、参加者が自分らしさを表現できる場を提供しています。
また、ミモザのイエローカラーを身につけて参加することで、オリジナルお菓子がプレゼントされるなど、楽しみながら参加できる要素も満載です。
このイベントは、女性が自分らしく輝ける環境を整え、忙しい日々を送る女性たちに新たな気づきを与えることを目的としているイベントです。

セッションでは、現状に満足せず、自分自身をもっと磨こうという想いのある方や
もっとよりよい社会を作っていきたいと思っている方なども登壇しており、大変勉強になりました。
また、来場している方も一人ひとりに悩みがあってそれを解決するヒントを得られる場所がこのイベントであると感じました。あらゆる方の抱える悩みを解決するヒントになり得るコンテンツとして弊社のブランドが選ばれたということも同時に嬉しく思います。

出展の経緯

プロジェクトメンバーがWEHealthの運営の方と偶然知り合い、熱心にアプローチをした結果、ブース出展が実現しました。素敵な出会いに感謝です!

弊社が大事にしている、【実践力】。
一人一人が理想を掲げて、目標達成していく力を『実践』を通してつけていくこと」をメンバーの一人ひとりが大事にしているからこそ、今回のイベント出展へと繋がりました。
強みを生かし合ってイベントをつくれたことが大変嬉しいです。

イベントレポート

気づき①
20代の若い女性が多かった!
今の時代、健康や美容についてSNSで発信する方も多く、そういった情報を目にする機会も多くなりましたよね。
また、デスクワークや長時間の座りっぱなしなど、体や心にストレスの多い生活習慣になってきて、体調不良や不安を感じる人が増えたのではないでしょうか。それにより、自分自身の心や体、仕事やライフスタイルに関心を持つ若い女性が増えたのではないかと思います。

気づき②
なかなか言い出せない悩みと向き合っている人が自分だけではないのだと勇気をもらえるブースが数多くありました!
今回、弊社のフレグランスも「香水が苦手なあなたへ」というキャッチコピーをみて来てくださる女性の方も多かったです。
そういった表面化されにくい課題にアプローチし、一人でも多くの女性に寄り添えるきっかけとなるようなイベントに感じました!

気づき③
パートナーと一緒に参加している方も多かった!
恋人や夫婦などパートナーと来ている方々もいて、女性を理解しようとする男性も多くなっていることに感動しました!

最後に

今回のイベントに出展できたこと、そして多くの方々に0から作り上げたフレグランスを手に取っていただけたことは、本当に嬉しい経験でした。
香りが大好きな女性たちにも、香水をつけるのが苦手な方々にも喜んでいただき、その反応を見て、私たちのブランドにはまだまだ無限の可能性が広がっていると感じました。

このようなイベントで多くの方々に知っていただくこと、そしてその後にブランドを広げていくためには、やはり一筋縄ではいかない難しいことも多いなとクラウドファンディングを通して痛感することができたのもひとつ学びでした!
この先も私たちのブランドは、香りを通して、もっと多くの方々と共感し、繋がっていけるよう努力し続けます。

そこで、ブランドを知って体験して頂くだけではなく、香りに関するコミュニケーションを取れる場として、6/22に都内でローンチイベントを開催します!!!

チケット購入はこちらからご購入ができます。

私たちのビジョンに共感いただける方々と、香りが繋ぐ素敵な瞬間を一緒に楽しめることを心待ちにしています!!

Instagram始めました♪】
フレグランスブランドが立ち上がった軌跡からどんな人に使ってもらいたいか、私達の想いなども載せていきますのでぜひチェックしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です